デイリサーチ
『反対』 と答えた人 のコメント
- ◯さん 女性 51歳 (反対)
- 学生はまず学問に励むべき。人手不足の企業にいいようにされないように。
- ◯さん (反対)
- 学生が情報獲得に必死になって授業そっちのけの未来しか見えない。あと教育実習にも行きづらくなりそう。
- ◯さん (反対)
- 大企業の勝手でしょ
- ◯さん 女性 (反対)
- 中小企業にさらに不利では?
- ◯さん (反対)
- 内定を多数もらう学生は外資からバンバン内定もらい、日本企業に内定時期を迫つてたりするのは事実。ただ、それはごくごく一部。
- ◯さん (反対)
- ほっといて
- ビンコウさん 男性 67歳 (反対)
- 現在もルールはあってもない様な物ですがますます首都圏や大手企業の有利性が強まると思います。 政府の考えが献金を沢山する大手企業中心ですから今の政権下では本当の意味で中小企業や労働者の事を考えることはないでしょう。
- ◯さん (反対)
- あった方が良い
- ◯さん 女性 (反対)
- ちょうど娘がその世代なので。昔と今は状況が変わっているとは言え、かつて就職氷河期に露骨なまでの男女差別をされた身としては、女性が就職しづらい状況に陥るのではないかと心配になります。
- ◯さん (反対)
- 今は大企業に有利な方にしか議論されていないけれど