デイリサーチ

『反対』 と答えた人 のコメント

◯さん (反対)
就活ルールの見直しは必要と思えますが、全く無いのもいかがな物でしょう。
◯さん 女性 59歳 (反対)
現在大学4年生と1年生の息子がいます。今までのルールは一部では形骸化していますが、大多数の一般的な学生にとってはあったほうが良いです。廃止になって有利なのは一流大学の学生と有名企業だけでしょう。青田買いにブレーキがかからなくなります。
◯さん (反対)
ある程度の業界ルールが有った方が良い。
採用面接担当者さん 男性 55歳 (反対)
面接時に自分の卒論のテーマすら説明できない現状はおかしいと思う。そもそも、大学が就職のための資格取得の場に成り下がっていて、学習意欲が高校生よりも低い。そんな人がこれからのAI化社会で役立つ人材になるとは思えないのだが…。まずは大学でしっかりと自己研鑽してもらいたい。
Tamaさん 男性 48歳 (反対)
悪用する輩が絶対出てきて問題になるので、ある程度のルールはあった方がいい
◯さん 女性 (反対)
何らかのルールは必要では?  学生が本分を全うできるような。就職活動に明け暮れるような学生生活を送らなくても良いようにと思います。
たつおさん 男性 66歳 (反対)
青田買いが強まるんじゃないの。なにかルールが必要でしょう。
◯さん (反対)
大学生活が就活でつぶれる
シュンちゃんさん 男性 78歳 (反対)
間違っちゃった、ほんとは賛成だったよ。ごめん
◯さん (反対)
何をどうやっても大企業に有利にしかならない気がする
回答結果へ戻る