デイリサーチ

『特に決めていない』 と答えた人 のコメント

◯さん (特に決めていない)
吹き替えだとイメージがかわるし、字幕だと画面の邪魔になるので、どちらも使いません。原語のまま見ます。
◯さん 男性 63歳 (特に決めていない)
生のセリフを確認したいときがあります。
あるさん (特に決めていない)
一人でゆっくり見れるときは字幕で、ゆっくり見れないときは(子供あり)吹き替えにしてることが多い。
◯さん 女性 (特に決めていない)
決めていないです
◯さん 女性 33歳 (特に決めていない)
ハリーポッターだけは吹き替えで観てる。
◯さん 女性 51歳 (特に決めていない)
ハリーポッターなど展開が速い映画は吹き替えじゃないと見逃すことが多いし、そうでもないものは字幕にします
◯さん (特に決めていない)
吹き替えでも見ることあるけれど、基本は字幕
ひめちゃんさん 女性 (特に決めていない)
バイリンガルなのでどちらでもOK♪ だから特に決めていません。 好きなのは声はオリジナルのままで、字幕が日本語。 セリフを聞き、「あ〜こういう風に日本語に訳したんだ。」って楽しむのが好きです。
◯さん 男性 45歳 (特に決めていない)
字幕で俳優さんの声を聞くのもいいが、吹き替えでの台詞の言い回しも聞き逃せない。
◯さん (特に決めていない)
映画館では集中できるので字幕、自宅では他のこともしながらなので吹き替え。
回答結果へ戻る