デイリサーチ
『特に決めていない』 と答えた人 のコメント
- 暇人さん 男性 58歳 (特に決めていない)
- 吹き替えの場合、「えっ!!」というような訳がたまにあるし、字幕の場合、外国語の情緒のなさをよく感じるし、どちらが良いとも言えない。
- ◯さん (特に決めていない)
- 俳優が好きだと字幕。他のことしながらテキトーに見る時は当然吹き替え。
- maiさん 女性 45歳 (特に決めていない)
- 内容やその時の雰囲気で〜
- ◯さん (特に決めていない)
- どちらでも良い
- ◯さん 女性 48歳 (特に決めていない)
- 字幕を読むのが面倒な時は 吹き替えで
- beimirさん 男性 66歳 (特に決めていない)
- 映画の種類によるが、俳優の声を聞きたい時は字幕。
- 若さん 男性 (特に決めていない)
- 英語の映画は吹き替えより生の方が絶対に好いよ。字幕なんか 見なくてもいいし。アレ邪魔なんだよね。
- ◯さん 男性 70歳 (特に決めていない)
- 雰囲気は字幕。画面が小さいときは吹き替えが楽。
- 戦刀さん 男性 71歳 (特に決めていない)
- TVは吹き替え、映画館は殆ど字幕ですから決めていません。
- ◯さん (特に決めていない)
- 何かしながら見てたりするときがあるので、その時は吹き替えの時もある。