デイリサーチ

『就活ルールの廃止についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらでもない)
どちらでも良い
マメさん (どちらでもない)
難しい問題です。
◯さん 女性 58歳 (反対)
どうでもいいけどころころ変えるなとは言いたい
武田玲奈さん (賛成)
だに
◯さん (賛成)
会社で仕事をしてお金(お給料)をもらうことがどれだけ大変なことかを、内定を出す前に教えないから、入社してすぐに「私はこんなことをするためにこの会社に入ったわけじゃない」とかいって退職する頭のおかしな坊ちゃん嬢ちゃんが出てくるのでしょう。そういえば、最近テレビでときどき見かける山口ナントカっていう自称元官僚さんも、元官僚とかいうとすげーって感じですけど、実際は「どういう仕事をするところかを分からずに入省し、官僚としての成果を何一つ挙げることなく退官したダメ人間」ですからねぇ。
◯さん (どちらでもない)
どうせ守られていないでしょ
◯さん (どちらでもない)
ルールの有無にかかわらず、おのれの本文にどう向き合うかは本人次第。それに、協定すれすれの水面下の動きなんて当たり前で、理不尽かもしれないけど、それが大人の世界なんだよ。
◯さん 女性 (どちらでもない)
よくわかりません。
ponta3457さん 男性 62歳 (どちらでもない)
どんなルールなのか判りませんが実力のない人ほど就活とかに熱心なのかな。自分を売り込みするなんて手前味噌でインチキ臭いし雇う方もそんなので採用するの?
◯さん (どちらでもない)
よくわかりません。
回答結果へ戻る