デイリサーチ

『就活ルールの廃止についてどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
最高学府の研究教育機関としての役割をしっかり果たしてほしい。一企業の利害に組み入れられるよりも。
◯さん (どちらでもない)
分かりませんが。
◯さん (賛成)
本当に力のある人材は皆海外へ。目先のことしか考えない企業にも学生にも興味は無い。
Jamesさん 男性 (どちらでもない)
おかしいとおもうけど!
◯さん (どちらでもない)
よくわからない。
◯さん (反対)
就職がはyく決まるとますます勉強しなくなる。
?さん (どちらでもない)
◯さん (どちらでもない)
留学やインターンシップなど、学び方や仕事選びの多様化を踏まえた学生主体のルール変更なら理解できるが、企業や政府のご都合だけしか考えられていないルールは意味がないと思う。
◯さん (どちらでもない)
ですね。
◯さん (反対)
学生は就活の時、企業側に比べて弱い立場にあるので、ルールなき就職競争の餌食にされる危険性があるので、就活ルールは絶対必要。
回答結果へ戻る