デイリサーチ
『就活ルールの廃止についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- スタートは同じでないと
- ◯さん (賛成)
- ルールで縛りすぎると本質を見失う
- ◯さん (どちらでもない)
- わかりません。???
- ◯さん (賛成)
- ????????
- ◯さん 男性 (どちらでもない)
- 企業も政府も大学もみんながダメだから
- ◯さん 女性 (どちらでもない)
- 就活のお歳ではない
- ゆういちさん 男性 54歳 (賛成)
- どうせ最初から守らない企業があるのだから ルール自体あること無意味です。 息子の就活がとても大変だったので、学生の勉強の妨げにならず、ためになるような方法を生み出してください。
- ◯さん 女性 (どちらでもない)
- そもそも何故それほど新卒採用したいのかわからない。使えるまでの初期投資の方がかかるのに。
- ◯さん (どちらでもない)
- 当事者になったことがないから判断がつかない。 経団連も政府も腐っているから、企業が各々決めれば良いことなのでは?
- ◯さん (どちらでもない)
- 景気が良いうちはどうでもよいが悪くなった時の就活が本当にやりづらくなるのではないだろうか?