デイリサーチ

『就活ルールの廃止についてどう思いますか? のコメント

採用面接担当者さん 男性 55歳 (反対)
面接時に自分の卒論のテーマすら説明できない現状はおかしいと思う。そもそも、大学が就職のための資格取得の場に成り下がっていて、学習意欲が高校生よりも低い。そんな人がこれからのAI化社会で役立つ人材になるとは思えないのだが…。まずは大学でしっかりと自己研鑽してもらいたい。
ひひさん 男性 44歳 (賛成)
関係者や社会に「常識」が定着すれば、取り決めなんか必要ないはず。
◯さん (どちらでもない)
関係者や社会に「常識」が定着すれば、取り決めなんか必要ないはず。
◯さん (どちらでもない)
どっちにしたって結局イタチごっこなのは変わらない
Tamaさん 男性 48歳 (反対)
悪用する輩が絶対出てきて問題になるので、ある程度のルールはあった方がいい
◯さん (どちらでもない)
新規や中途が入り乱れていつでも就活できる様にすれば良い。 企業も就活している側も終身で考えていないのだから、守れないルールならなくて良い
◯さん (どちらでもない)
今関係ないので。
◯さん (どちらでもない)
今は関係ないのでどちらでも良いです
◯さん (どちらでもない)
わからない?!
◯さん 女性 (どちらでもない)
ルールが守られていないので変わらないと思いますが、全くないと就活しづらくなりそうです。
回答結果へ戻る