デイリサーチ
『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント
- ◯さん 女性 (字幕)
- 吹き替えは妙に芝居がかったような話し方が好きになれない。友近となだぎのネタみたいで…
- ◯さん (字幕)
- 吹き替えで、ガッカリすることがあるので・・・
- みんみんさん 女性 41歳 (字幕)
- 洋画はやはり字幕に限ります!! 俳優さんの本当の声を聞きつつ、観るとリアリティがあるからです。
- ◯さん (洋画は見ない)
- 洋画は見ない。 日本人ですからね。
- ◯さん 女性 34歳 (字幕)
- 声のイメージが合わなかったり、演技が変わっているとあばれそうなので、絶対!字幕!!
- 声優さん 男性 (字幕)
- 下手な吹き替えはぶち壊し
- tabbyさん 女性 (字幕)
- 意味はイマイチ分からなくても言語のニュアンスがわかる
- ◯さん (洋画は見ない)
- 映画・・・しばらく映画館的な所へは行ってないなぁ〜
- Black Birdさん 男性 47歳 (特に決めていない)
- 字幕を見ながら、吹き替えを聞くと、和訳の違いがわかって面白いぞ。
- ◯さん 女性 39歳 (字幕)
- 絶対字幕! 最近は吹き替えしか上映されない映画もあるのでDVD発売まで待たなければイケない。 日本人俳優&女優の下手なアフレコではいい映画も興ざめしてしまう。