デイリサーチ
『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント
- ◯さん (字幕)
- 演じてる本人の声が聞きたい!日本人の吹き替えの人って大げさだし。
- ◯さん (吹き替え)
- ナヌ?
- ◯さん (字幕)
- 本職の声優じゃない人を使うのやめて欲しい。下手すぎて聞いてられないから。
- ◯さん (字幕)
- シリーズもの等で テレビ吹き替えで見てしまったもので違和感がなかったとき以外は字幕です。 吹き替え派の友人も テレビで字幕も出ないのに副音で聞くぐらい その時のタイタニックの吹き替えはひどかったらしいですよ コメディーは 吹き替えで見直すこともあります。
- りゅうまさん (吹き替え)
- 意味が分からないとつまらない。
- ◯さん (吹き替え)
- 面倒くさい
- ◯さん (字幕)
- 英語だったら、目と耳で半分ずつ理解してるので、字幕で。 英語耳を鍛える勉強になると思うので。 英語以外の言語の映画は吹き替えで見ます。
- ◯さん (吹き替え)
- 俳優、さんの声が、ききたいのですいが、字幕呼んでいると 映画の良い場面見逃したりするので、吹き替えでみちゃいます
- ◯さん (特に決めていない)
- テレビは、吹き替えで、映画館は、字幕で見ます。
- ◯さん 女性 53歳 (字幕)
- 英語の勉強になるから