デイリサーチ

『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント

◯さん 女性 38歳 (字幕)
昔は吹き替え、今は字幕!
◯さん (字幕)
声でイメージが変わる
◯さん (字幕)
吹き替えだとせっかくの俳優、女優の生の声が聞けないので。
◯さん 女性 47歳 (字幕)
好きな女優 俳優の声で観たい。
◯さん 男性 54歳 (字幕)
もちろん、字幕に決まっているでしょ!俳優の生の声を聞きたいからね!
◯さん (特に決めていない)
テレビの場合は吹替え、映画館の場合は字幕にするかなあ・・・
清水祥太さん (特に決めていない)
TVは字幕、DVDは吹き替えで英語・チェコ語はそれぞれの字幕で原語を楽しむ.
はるさん 女性 (特に決めていない)
映画館でなら字幕です。DVDで選べる時は、声優が聞きたい人なら吹き替えの方を選ぶ時もありますが、映画にもよりますよね〜。
匿名さん (字幕)
やはりオリジナルの声が聞きたいので字幕です
字が好きさん 男性 45歳 (字幕)
生声が聞けなくては意味なし
回答結果へ戻る