デイリサーチ

『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント

◯さん 男性 (字幕)
最近、字幕が減っているので困る
ひろみさん 女性 41歳 (字幕)
声の違いがイメージの違いを抱かせるので字幕
◯さん 男性 (特に決めていない)
声優さんも味があるよね。
ぶたさん 女性 38歳 (特に決めていない)
字幕の時は英語の勉強になるし、吹き替えの時は面倒くさくなくていいです。TVが選んで放送しているので、自分では選べません。
◯さん (字幕)
夜中にDVDで観る事が多いので音を小さくしている なので吹き替えでは聞こえ辛い
◯さん (吹き替え)
映像に集中したいからね。字幕を読んでいたら映像を見逃すよ。
◯さん (字幕)
吹き替えで先に見たシリーズ物は吹き替えを選択します。空気読まないで声優を変えたシンプソンズみたいな例は最悪です。
◯さん (特に決めていない)
訳者のセンスが分かるので字幕が好きですが、吹き替えの声優がはまりすぎている場合は吹き替えですね。
◯さん (特に決めていない)
ながら見が多いのでその時によります
れいーんさん 女性 29歳 (字幕)
字幕は基本的に意訳なので、原語のセリフとの対比を楽しみつつ見ます。(まぁ英語に限るけど…)
回答結果へ戻る