デイリサーチ
『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント
- ◯さん 男性 54歳 (特に決めていない)
- 吹き替えの方が楽ですが
- 山猫さん (字幕)
- 両方でもいいらしい
- ◯さん 女性 34歳 (字幕)
- 字幕を読みながら、訳されていない部分のオリジナル言語に耳を傾けるのが好きです。
- ◯さん (字幕)
- 吹き替えだとイメージがくずれてしまう場合があるので
- おじょうさん 女性 46歳 (字幕)
- 雰囲気が違う
- 匿名さん 男性 46歳 (字幕)
- 字幕の方がいいんだけれど、子供と一緒のときは吹き替えです。
- ◯さん (字幕)
- 声が違うとやだし、英語の聞き取りの練習にもなる
- ◯さん (特に決めていない)
- 子供と一緒やストーリーをしっかり把握したいなら吹き替え、好きな俳優・女優の出ている時は字幕って具合に
- ◯さん 男性 50歳 (吹き替え)
- 字幕を目で追うことがつらくなった。本人の声は、そりゃあ聴きたいけれど、仕方がない。
- ◯さん (字幕)
- 絶対字幕。吹き替えはいかにも、な話し方が苦手。 顔と声の雰囲気が合わないと興ざめしてしまう。