デイリサーチ
『洋画を見るとき、字幕 or 吹き替え どっちで見る? のコメント
- かなきょんさん (特に決めていない)
- 作品によって、またはそのときの気分によって変わるかな。
- ◯さん (吹き替え)
- 字幕だと字幕読むのに精一杯でストーリーが追えなくなるしぃ
- ◯さん (字幕)
- 演じてる俳優の声じゃないのはいや
- ◯さん 56歳 (吹き替え)
- 目が疲れるので今は吹き替えです
- だんごさん 女性 (字幕)
- 英語の勉強にもなるので字幕派。日本人の吹き替えはなじめない時がままあるので、演じた当人の声が聞こえる方がよい。
- ◯さん (吹き替え)
- 若いときは字幕で 今は 吹き替えです。
- ◯さん (字幕)
- 分かり易い
- ◯さん (字幕)
- 3Dは字幕まで浮き上がると聞いたので、吹き替えにするようにしています。
- hmnさん (字幕)
- 吹き替えの声があっていなかったり、下手だと名作でも最悪
- ◯さん (特に決めていない)
- 1度目は吹き替え、2回目は字幕!